SSブログ

モスタル(Mostar) [ボスニア・ヘルツェゴビナ]

昼食後町の見学に行きました
レストランの横の建物にもボスニア内戦の時の砲弾のあとが・・・

BRACE FEJICA通り
ミナレット(礼拝の時刻を知らせるのに使われる塔)は1557年建造のカラジョズ=ベグ・モスク

 

 

トルコの家(ビシチェヴィチの家)という18世紀に建てられた民家

天然石が敷き詰められた中庭

 

台所

 

 

 真ん中にある写真はこの家の川から見た様子です

 応接間

1617年建造のコスキ・メフメド=パシャのモスク

モスクの清めの泉

モスクの入口

 

ミンバル(説教台)

メッカの方向を示すミフラーブ(アラビア語で聖龕)

コスキ・メフメド=パシャのモスク

 

**********************************************************************

いただきもの

きゅきゅぐまのいちにちのあつこさんから2300niceのキリ番カードをいただきました
あつこさん家の次男ミントちゃんです
京都にお住まいのあつこさんの人間の長男と猫の次男との日々の暮らしを綴られたとっても
楽しいブログです

花火師とうさんのブログ日記の花火師さんから15000niceのキリ番カードをいただきました
キリ番設定されて無かったのですが、無理やり作っていただきました
アメリカンカールのアトムくんとウランちゃんです
2ニャンの様子や花火師さんの日常生活やつり情報を綴られたブログです


nice!(49)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

nice! 49

コメント 40

たかぼん

18世紀に建てられた民家は古いのに綺麗ですね。
モスクは捨て度グラスが綺麗ですね。
by たかぼん (2008-01-26 23:48) 

はじめまして。

4年前、モスタルを訪れました。
変わらない美しい街と、戦争の傷跡をみてなつかしく思いました。
クロアチアも大好きな国なので、旅行記楽しく拝見しました!
続きもとても楽しみにしています。
by (2008-01-27 00:51) 

Chee

18世紀に建てられた民家、なんかとっても素敵ですねー。
外国の建物って、古くても古さを感じさせないような気がしますー。
中庭があるなんて、憧れちゃいますー。
by Chee (2008-01-27 02:56) 

花火師

外壁の銃弾の後が何とも・・・

 カードの掲載ありがとうございます。
by 花火師 (2008-01-27 03:05) 

めぎ

いろんな文化が歴史の積み重ねの中で共存してきた様子がうかがえますね。
銃弾の痕もそのままにして使っていく、そういうところにヨーロッパの強さが感じられます。
by めぎ (2008-01-27 04:59) 

manamana

こんなに美しくて平和そうなのに、
熾烈な戦争がついこの間まで行われていたなんて、
とても信じられません。
by manamana (2008-01-27 08:48) 

ぴーすけ君

ボスニア、名前と歴史は知ってますが
こんな歴史のある美しい町なんですね。
by ぴーすけ君 (2008-01-27 09:11) 

MOCOMOCO

トルコの家、興味深いですね~。
当時の生活様式がそのまま残っているんですね^^
by MOCOMOCO (2008-01-27 13:00) 

虹々弓

トルコのお家見入ってしまいました。
中庭が素敵ですね。
by 虹々弓 (2008-01-27 14:10) 

popoki

きれいですね〜。
家具とかもきっちりと作られていて美しいです。
こんなところで暮らしたら、姿勢がしゃんとしそう。^^
円天井のデザインとステンドグラスの色合い好きです〜。
いつまでもぼーっと眺めていたい感じがします。
by popoki (2008-01-27 15:39) 

みゅう

砲弾の跡が生々しいですね。
18世紀に建てられたという民家は趣があって素敵ですね~!
家具も素敵で、欲しいと思ってもなかなか手に入るものじゃ
ないんでしょうね。
モスクも素敵!
ステンドグラスが美しいですね~(^_-)-☆
by みゅう (2008-01-27 16:31) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
砲弾の跡、あえて残しているのでしょうか?それとも修繕費がないから?なんにせよ、こういったものは胸が痛みますね…。このような愚かなことは一刻も早く無くなってほしいものです。
モスク、面白い形ですね。説教台がなんだか絵本の世界みたいで可愛いです…。
by skimble (2008-01-27 16:34) 

Rae

砲弾の痕が生々しいですね。
日本では見られない光景だけに、平和である事をほんとに幸せに感じます。
自分たちの主張を通すために殺しあうって悲しすぎますから。
天然石の中庭、裸足で歩いてたら足ツボ健康法に持ちいれそうですね~(笑)すっごくみっちりしかれてあるんですね~。
台所もお国が変わると全く違いますね。昔の台所だし余計に違う感じに見えるのかな~。
by Rae (2008-01-27 17:52) 

kovac

戦争のイメージしかなかったです。
もう観光も出来るのですね。。
トルコスタイルの民家って可愛いですよね
by kovac (2008-01-27 19:40) 

あつこ

内戦のあとが残ってるのを見ると辛いですね・・・(ρ_-) 

でも、中庭のあるおうち、かわいいですね~
応接間がすごくかわいい~
by あつこ (2008-01-27 19:56) 

天然石が敷き詰められた中庭がいいですね。
塀もステキ!!
by (2008-01-27 20:03) 

miffy

・・・xml_xslさま・・・
・・・マッサーさま・・・

niceをありがとうございます


・・・たかぼんさま・・・

トルコの家はモスタルに何軒かあるトルコ支配時代の家の中で一番保存状態がいいそうです。


・・・mackaさま・・・

はじめまして^^
4年前というと橋が修復された年ですね。
その頃でしたら、もっと戦争の傷跡が残っていたでしょうね。


・・・julliezさま・・・
・・・julesさま・・・

niceをありがとうございます
by miffy (2008-01-27 23:18) 

noie

いろいろな文化が入り混ざった素敵な街ですね。
モスク・・・パリのモスクでお茶をしたのを思い出しました。
by noie (2008-01-27 23:55) 

miffy

・・・Cheeさま・・・

トルコの家、とても綺麗に保存されていました。
応接間においてある調度品がすごく素敵でした~
イスラム圏は女性が外から見られないように中庭があるところが多いんですが、どこもとっても素敵です^^


・・・花火師さま・・・

かなり高いビルの上の方まで弾の痕があってビックリしました。


・・・めぎさま・・・

道の側の建物は普通に人が住んでいるようでした。
壊れなければそのまま使うって日本では考えられないですよね。


・・・satoeさま・・・
・・・りみこさま・・・

niceをありがとうございます


・・・manamanaさま・・・

銃弾の痕を見なければ戦争があったことなんて気がつかないくらい綺麗な街でした。
by miffy (2008-01-28 00:07) 

miffy

・・・ぴーすけ君さま・・・

トルコ支配時代の影響が色濃く残っている町でした。


・・・Krauseさま・・・

niceをありがとうございます


・・・MOCOMOCOさま・・・

トルコ支配時代の家の中で一番保存状態がいい家だそうで、住んでいた方がそのまま管理しているそうです。


・・・caritasさま・・・

中庭の隅っこには亀も放し飼いになっていました。


・・・popokiさま・・・

トルコの家にあるような保存状態のいい家具は今まで博物館でしか見たことがなかったです。
ここのモスクはこじんまりしていてデザインもかわいらしかったです。


・・・みゅうさま・・・

ビルに砲弾の痕があっても壊さずにそのまま住んでいるみたいなのでちょっとビックリしました。
家具はとても保存状態が良くてよく磨きこんでるみたいでツヤツヤでした。
モスクも小さくて可愛かったです。
by miffy (2008-01-28 00:08) 

miffy

・・・scoskiさま・・・

砲弾の痕はたぶんわざと残してるんだと思います。
壊れなければそのまま使ってしまうというところがヨーロッパの人らしいなと思いました。
このモスクは今まで見た中でも小さくてかわいらしいものでした。


・・・ハイマンさま・・・

niceをありがとうございます


・・・Raeさま・・・

紛争があった国に停戦後にいくと平和な国にいることの幸せさを感じます。
中庭の石、ギッシリ敷き詰めてありましたから裸足で歩いたらかなり痛いでしょうね。
台湾の公園に同じような石を敷き詰めた足つぼ道路がありました。
台所にある鍋なんかはまだチュニジアで使ってるのを見たことがあります。


・・・miiyaさま・・・
・・・CARRERAさま・・・

niceをありがとうございます


・・・bono3さま・・・

戦争があったということは弾痕を見なければわからないですね。
観光客の人もたくさん来ていました。
日本語のガイドブックもありましたよ~
by miffy (2008-01-28 00:22) 

miffy

・・・あつこさま・・・

トルコの家、すっごくかわいらしかったです~
実は応接間の床は宙に浮いてるんです。
白黒の写真に写ってるところが応接間なんですよ^^


・・・blumeさま・・・

石の敷き詰め方が絵のようになっていて面白かったです。
白壁にしてるのは暑さ対策でしょうね。


・・・オデコさま・・・
・・・ケイクスさま・・・

niceをありがとうございます


・・・noieさま・・・

モスタルはトルコ支配時代の影響が色濃く残っている町ですね。
ヨーロッパっていう雰囲気が全然しませんでした。
by miffy (2008-01-28 00:31) 

hihimama

本当に銃弾の後が痛々しいですね。。。
でもとても美しい街並みに感動しました。。お家もとってもかわいらしい雰囲気ですね^^
by hihimama (2008-01-28 06:08) 

sak

こんなに美しいところなのに
人々は争ってしまうのですね...。
平和がづっと続きますように。
モスクのステンドグラス、すごくキレイ(^^
by sak (2008-01-28 06:38) 

Inatimy

おひさしぶりです。
応接間の窓の形、とっても素敵。
こんなところで、皆でワイワイと集まっておしゃべりが楽しそう♪
by Inatimy (2008-01-28 19:22) 

きれいな所ですね。見とれてばかりです。まだ、海外には
行ったことないんです。今の所 行く気にならないんです。
でも、だんだん行ってみたらよいかなと思いだしました。
by (2008-01-28 20:18) 

chariko

古いお家がとってもきれいに保存されているのですね。
昔の人たちの生活の様子が伺えるこういった展示、私大好きです^^
中庭の石畳といい、噴水といい、家具の細工も
すんごい細かくて、すべてがおしゃれ!!
あんな素敵な家具に囲まれて暮らしてみたいものです~。
そんなほのぼのとした気分の反面、砲弾の跡が辛い過去を
物語っていますね。この先はずっと平和であってほしいです☆
by chariko (2008-01-28 20:54) 

rino

内戦の爪跡が痛々しく残っていますね。
宗教もからんで難しい地域でしたね。
トルコの家やモスクは興味深いです。
カーペットが敷き詰めてあるのがイスラムっぽいです。
by rino (2008-01-28 22:34) 

miffy

・・・hihimamaさま・・・

戦争で町がどんな風に変わっていたかという写真を博物館で見て、町がとても綺麗に修復されているということがわかりました。
元の綺麗な姿に戻すことができて本当に良かったなと思いました。


・・・sakさま・・・

まだ旧ユーゴでは独立問題で争っている国もありますが、こんな綺麗な街を2度と戦火にさらして欲しくないとつくづく思いました。
モスクのステンドグラス、シンプルだけどかわいらしかったです。


・・・Inatimyさま・・・

前記事も見ていただきましてありがとうございます
応接間、窓のある側はぐるっと座るところがあって、10人くらいかそれ以上座れる感じでした。
イスラムの世界っぽく、そこで水パイプを吸いながら男の人達がおしゃべりをしていたんだと思います^^


・・・kiko1578さま・・・

一度も日本から出たことないと私の旅先はマニアック過ぎるかもしれませんね^^;
でも、とても素敵なところばかりですので、旅先として是非お勧めしたいです^^


・・・charikoさま・・・

トルコの家は戦争の時に壊れたのかどうか定かではないのですが、修復したような雰囲気が無かったので無事だったんでしょうね。
イスラム圏には何度か行ったので、イスラムっぽい建物や家具はよく見てたんですが、この家にあるものは博物館にあるような素敵なものばかりでした。
中庭の噴水なんてすっごく私好みでした~


・・・rinoさま・・・

モスタルではイスラム教徒が多い地域が観光の目玉になってるみたいでした。
モスクはこじんまりしていてよそのイスラムの国に比べるとかわいらしいデザインでした。
by miffy (2008-01-28 23:51) 

やはり内戦の傷跡は残ってるんですねー。
痛々しいけど負の遺産として残っていてほしいです。
モスクはここでも美しいですね。
キリスト教の教会も装飾など凄いですけど
モスクはイスラミックパターンの組み合わせに
いつも感動してしまいます。
by (2008-01-29 10:41) 

toraneko-tora

しばらくご無沙汰しました
また、よろしくお願いします
by toraneko-tora (2008-01-29 11:13) 

ヒロオト

内戦の跡が痛々しさを感じますね。
それにしても18世紀の民家、これは
素敵な内装ですね。
家具なども当時のものなのかな?
by ヒロオト (2008-01-29 13:00) 

トーマ

弾の跡が見えますね。説教台って行きたくないような・・・・><
by トーマ (2008-01-29 13:39) 

rizu

う~ん。。。きっと景色を見てただ素敵なんて言ってはいけないのかな。。。
なんて思ってしまいますね。
ボスニア・ヘルツェゴビナは一度行ってみたい場所です。
直接肌で、目でいろんな事を感じとりたいと思っています。
by rizu (2008-01-29 13:56) 

こんにちは。
内戦跡・・・生々しいですね。
18世紀の民家は色合いといい、
落ちついたたたずまいですね。
中庭も優しい感じ^ ^ステキです★
by (2008-01-29 16:54) 

私のおさないブログに訪問して頂きありがとうございます。
でも、すじこんおいしいですよ。ビールがすすみました
(^-^)
by (2008-01-29 19:57) 

miffy

・・・くろたさま・・・

弾痕が残ったビルも普通に使われていましたが、たぶん将来的には綺麗にしちゃうんでしょうね。
モスク、綺麗ですよね~
異教徒が入れるモスクって少ないですけど、今まで見たどこのモスクもとてもステキでした。


・・・toraneko-toraさま・・・

niceをありがとうございます


・・・ヒロオトさま・・・

トルコの家の内装も家具も当時のままのものだと思います。
管理の人は1階の土間にあるドアからでてきました。
もしかしたら、まだ普通に住んでるのかもしれません。


・・・トーマさま・・・

イスラム教の礼拝の事は良くわかりませんが、説教台は普通の人は登れないと思います。


・・・rizuさま・・・

そうですね~
でも、美しくよみがえった町をガイドさんは嬉しそうに案内してくれましたので、綺麗な街並みを褒めるのはいいことだと思いますよ^^
感じ方は人それぞれですから、実際に自分の眼で見るのが一番でしょうね~


・・・たねさま・・・

niceをありがとうございます


・・・いとちゃんさま・・・

トルコの家、木の古さがとてもいい味だしてました。
中の調度品もとってもステキでした。
とても暑い日だったので、中庭の噴水も涼しげにみえました。


・・・kiko1578さま・・・

またコメントいただきましてありがとうございます^^
by miffy (2008-01-29 21:05) 

とり

歴史ある建物と日常品。
未体験の組み合わせでクラクラします。(@Д@)
by とり (2008-01-30 20:13) 

カトリーヌ

弾痕あとが痛々しいですが、戦争の悲惨さを伝えるために
残しているのでしょうか?おろかな行為を繰り返さないために

18世紀に建てられた民家は、アンティークで素朴で
とってもいい雰囲気ですね☆
応接間がかわいい感じでステキです♡→ܫ←♡♪
モスクも内装がステキでうっとりしました(´ー`*)。・:*:・
ステンドグラスが美しくて...
by カトリーヌ (2008-01-31 01:09) 

miffy

・・・とりさま・・・

日常使うものも歴史の一部になっていくのでしょうね~


・・・カトリーヌさま・・・

弾痕が残ったビルはそのまま普通に使っていました
後世の為に残しているのかどうかは良くわかりませんでした^^;
トルコの家は家自体も調度品もとても素敵でした^^
応接間からは綺麗な川も望めました。
モスクはこじんまりしていてとっても可愛らしかったです。


・・・COCOさま・・・
・・・miya_gonさま・・・

niceをありがとうございます
by miffy (2008-02-03 20:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

国境を越えてスタリ・モスト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。